サカエスプリング!3年ぶりにいきました。そして、遠征!前のライブの時に、こっそり行こうって決めて、びっくりしてもらえるかなって、色々こっそり準備した。結果的にそんなに驚いてもらえなかったけど、わくわくしたからたのしかった。笑
朝から早起きして、近鉄の鈍行で3時間電車に揺られて名古屋まで!すたば〜 くるちゃんおったから、はやかった!くるちゃんと初名古屋で変な感じした、いつもの場所にくるちゃんがいる不思議🤔 そういえば、最近出会った人はわたしが愛知県民なの知らないんだよなあっておもったら、なんかそわそわしたので、Twitterのプロフィールちゃんと更新しておいた。大阪に住んでまだ1年です!愛知県民!
ラシックでパス引き換えて、油そばの歌志軒にいってごはんたべた🍜 こってりおいしい…!ロックにむかって、ロック自体もすごく久しぶりだった あの匂いも雰囲気もだいすき…。ここにくるちゃんがいるのも、うれしかった!わたしの青春の場所です。
わたしのさかえすぷ2017 sozoro座mode⇨Manhole New World⇨LONE⇨バスクのスポーツ
ここに、へるしんきらむだくらぶのリハがプラス!わたしにしては、観た方!ミナホに比べて移動距離がすごいから、歩いたなーって感じした!
【sozoro座mode】はこの間ぶり!MCで話してらっしゃったけど、セトリ4曲?ぐらいなの、短い!でも、1曲がストーリー性があってたのしめるし、最後の曲がえもかった。やっぱりサックスあるのかっこいいなー。
【Manhole New World】フル装備のセッティングがおさずに決まるのほんとかっこいい…。わかってはいたけど、せまい。ステージに乗り切ったのみて、すごい!ってなった。ベースの音よきだった…改めて動画でみてもよきだった…。オノさんのエフェクターにシールドのってるのみたときは、ひやひやしたけど、音よすぎるからあれほんとすき…。アン直最高。セトリはいつものやつ!推しセトリ!おのセトリ!ダッさん動かれるから、腰もやけどぶつかったりしないかはらはらした笑 ぬましょーさんはしゅんしゅん動いてた!2大ポイントは、しっかり動画に残ってたんですけど、Heroの始まる時 ダッさんがステージ袖にむかって、めっちゃかっこいいスラップしてて、え?!みえないよ!!!っておもったけど、動画にのこってたので、とっても満足。kokageのとき、オノさんだいすきポイントからのまいやさんにむかって ぬましょさんとダッさんが弾いてるのみたら、なんかうるっときて、一回ぽろっときたら、ぼろぼろ泣けてきて、やばかった。音が熱かったです。この日 結構ライブ全体的に良かったし、音の感じが個人的にだいぶ好みだった。動画みても、泣ける…。たぶん初見さんとかもおったと思うけど、いいライブだったし、絶対マンホールの良さ伝わったとおもう。わたしは、とってもとっても楽しかったしハッピーでした!例えるならこの間のフロアライブの上位互換感あった!熱量あってすごくよかった。あと、オノさん最後だっておもって、弾いてる姿いっぱい目に焼き付けた。ステージぎゅうぎゅうの景色も、ぎゅうぎゅうの音も忘れない。最初の方?赤い照明が多かった気がする🤔?まんほーるは、激しい曲ぐらいだなあ、赤のイメージ。あと流石ロックなんだけど、距離が近いから色々弾いてるのところが細かく観えてしあわせでした🙏🏻 楽しそうに演奏しているのが観られてうれしかったし、真剣に演奏してる姿をみると、ぐっとくる。あと、なんでかはわからないけど、普段耳にびっとこないフレーズがよく聴こえた日だった!マリンバとかギターとか!あー!どこか、ベースアレンジされてたの最高だったの思い出した…気のせいかな…でもいつもと違った気がしたとこあったの…。ぬましょさんが、シンバル叩くのすき!ってなった!あの木彫りの置物?みたいなのなんだったんだろ?笑 いつもないよね…?笑 あと最後しめるとき、いつにもましてこの日かっこよかったし、けっこうぼんやりとしか思い出せなかったりするけど、ちゃんと覚えてる。Heroのタンバリン叩かないところのベースフレーズがいっとうすきです。記憶曖昧すぎるんだけど、みんな同じフレーズ弾くところあるっけ?確か、あ!ここみんな同じフレーズ弾いてたんだ。もうこの5人の音聴けないんだなあって思った。それで、さみしかった。でも 最後は、さみしいだけで、泣いたんじゃなくて、かっこよくて泣いたのもある。最高だったから泣いた!マンホールは、観るたびに 改めてかっこいい!って思うところがあって、ほんとにすごいです。終わってからさみしいの波にのまれて、ハッピーでつらいってなってた。ダッさんの腰痛よくなりますように。ロックで観られてほんとにうれしかったです。ほんとにマンホールだいすき!カシオレおいしかったー!(最後まで文章書いてて思ったんだけど、マンホールってライブにむらがほとんどないよなあっておもった。すごい。)
【LONE】最強。エンドロール。ロンのメンバーさんがいいライブしたってつぶやいてて、ほんとにかっこよかったし、メンバーがいいって思ったライブがお客さんからしてもいいって、合致すると最強が増す。最強。【バスクのスポーツ】ずっと観たかったからうれしかった!頭おかしくなるかとおもった。あのループしてから、急に変わる感じとってもいい。後半にかけてどんどんいい感じだった気がする!音楽だけじゃなくて、視覚からもインパクトがすごくて、笑ったし、狂気感あった。笑 さいご、ぴかぴかしててすごかった!絶対また観たい。他にないよなあっておもった!ライブ後すこし、お話したけど、たぶんすごくおかしい人だと思われた気がする。
(コミュ症あるあるだと思うんですけど、物販にメンバーさんしかいないときの絶望感すごい…。だいたい次のバンドが始まる直前とかに買うという技を使う🤔)
他にも色々観たかったんだけど、帰宅するという最大の難関があったので、プリクラ撮って、メルヘンのサンドイッチ買って、帰りは特急に乗って帰りました。マンホールがツイキャスやってたので、ハッピーで帰れた!サーキットでも、ちゃんとお話しできたのうれしかったなあ。感謝!パスにサインしてもらったの(ぬましょさんとダッさんのみだけど)スケジュール帳の表紙にはさみこんだ!たいせつ!マンホールは音楽も、活動の仕方も、お話しても、ツイッターの発言にしても、真摯で誠実だからほんとすごいなっていつも思います。だから、もっと応援したいってなる!(すごい褒めてる…🤔)
とってもたのしい1日でした!くるちゃんらーぶ!ありがとう!おそろっち感まんさいで、うれしみだった。
次の日ぐらいから、夜行バスすごい検索してたけど、やっぱり大阪でニューなマンホールを待ってようって決めた。書かないと絶対ゆらぐと思うから、ちゃんと待つ。今日が最後って、決めて行ったもん。7月に想いをはせる!
追記(0618)
01-you your you yours
02-Folklore
03-A Whole New World
04-Mountaineers
05-Hero
06-kokage
ツイッターからセットリスト拝借しました
◯ ◯ ◯
0コメント